ブロガリズム

怪しい?ブログで稼げるって本当?収益化ブログ体験談

AIタイトルアシスト機能を実際に使ってみた!はてなブログPro体験談【実践の30話】

まずはタイトル回収&結論から。

 

はてなブログProの「AIタイトルアシスト機能」、使えると思ったらケースバイケースでフル活用は躊躇中です。

 

【はてな機能】AIタイトルアシスト機能を実際に使ってみた

前回、実際に当ブログの記事作成に使ってみたところ「これイイかも!使える!やってみる!」となったので、収益化ブログに対して使ってみました。

 

どうにもしっくりこない!

このまま使うのに勇気がいる!

 

という状態でした。

 

 

AIタイトルアシスト機能が使いづらい点

「商品名・作品名といった固有名詞を意外と拾ってくれない」という部分に使いづらさを感じています。

 

このあたりにクセがあって「AIが出したタイトルを使いたい!」とはならなかったんですよね・・・

 

つい自分で判断してしまうのが、吉と出るか凶と出るか・・・

 

 

 

記事内容とズレた趣旨のタイトル

 

こちらの思惑と趣旨がずれたキーワードを拾うという点も使いづらいポイントです。

 

また、AIアシストでタイトルをコンパクトにまとめてくれる点、キャッチフレーズのような状態に作ってくれるのはありがたいのですが、記事内容と趣旨がずれたものを出してくる場合もあります。

 

記事内容の把握が甘い点、抽象的な表現・言い換えによるズレになる点、このあたりが使いづらい理由になっているように思います。

 

 

 

タイトルのアイデア出し&AIの認識内容を確認にはいいかも?

とはいえ、自分の視点にはないタイトル付けやキーワードを出してくれるのは助かります。

タイトルのアイデア出しはもちろん、AIが自分の記事をどう理解しているのかを見極めるのにはちょうどよい機能でもあります。

AIが認識している記事内容=Googleも認識する記事内容に相当するかもしれないからです。

自分の意図しないタイトルを付けてきたら、自分で気づかないうちに、記事内容の趣旨からズレた文章を書いているのかも?しれない?ということを認識確認するのに良さそうです。